fc2ブログ

Entries

青戸-和風居酒屋『和』

おいしくお酒が飲める店…。 日本酒の種類が半端ではない。お値段もお手頃で、ままさんの気前のよさから酒の注ぎかたは凄い? sake 美味い酒が棚にずら~り 私のお好みは甕焼酎、「黒甕」「白甕」どちらも『和』オリジナルブレンド。よくその店のオリジナルブレンドがあるが、ここのは格別に美味い、またロックで注文するとその量に驚く…、これで500円は凄い? kameshouchuu 「白甕」「黒甕」オリジナルブレンドめちゃうま ままさんは北千住生まれの北千住育ち、ちいさな体にエプロン姿で、化粧っけない色白の清潔感あふれるその顔だちは、若い頃もてただろう…。?「私は口が悪いから…」とままさんは言う。物事をはっきりさせるその性格は、長い間普通のお母さんとして生きていた自信を感じる…。 『和』は開店して3年目、そんなままさんのおいしい煮物とおいしいお酒の店です。 kazu

和風居酒屋『和』東京都葛飾区青戸3-33-6TEL03-5629-8677 ■京成線青砥駅北口 りそな銀行3軒隣「靴屋」と「魚屋」の間奥右 私のバイト先…。?
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

成行ミチ子

Author:成行ミチ子
小説『長崎ぶらぶら節』の丸山芸者「愛八」の気っ風、生き様が好きでこのブログの名です。
劇団『13号地』の制作、役者、メイドのバイトと忙しく過ごすナリの日々。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

日本ブログ村

ファイブスタイル

blogramへ

blogram投票ボタン

ぼく

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

楽天

右サイドメニュー