fc2ブログ

Entries

『向日葵』-新転位・21~キャスティングの違いを楽しんだ!!

6日(金)やっと13号地主宰の加藤一也と揃って観にいけた!!

佐世保小六同級生殺害事件をあつかっている、子供達を中心にした話でありながら、演じる役者達は子供を演じると言うような「せこい」考えでは舞台に立っていない。それでも子供の執拗なこだわり、孤立がどんどん観えてくる…、面白い!!
芝居始ってすぐの役者さん達の登場、やっぱりかっこいい!!「さあ、これから私達がこの事件を解明して行きますよ。心して~」とでも言わんばかりの登場だ。白衣のカウンセラー役の二人続いてボロボロの黒服の人たち、そして最後に白ブラウスのサトミちゃん…。サトミちゃんとお兄ちゃんの位置についたままの会話から始まる…。そしてヤスコちゃんが登場して物語がぐいぐい作られていく…。それはヤスコちゃん自身の事件への追体験のようでもあり、役者達のヤスコへの究明のようで…、面白い!!
2回目ではヤスコちゃんがサトミちゃんの首を切るところ、サトミちゃんの「わたしじゃないよ、バカ」のシーンで涙する。
1回目とは違った…。

新転位・21を観る楽しみのひとつに、キャストの役が日によって変わっていることがある。別にダブルキャストではない、不意打ちに変わっているのである。
今日もサトミちゃんが変わって、サトミちゃんが変わることで他の役の人々も細かく変わっていた。キャストが変わることで大きく芝居が変わることは絶対ないのだが、微妙な違いを感じ取れて私にはちょっとした楽しみである。

芝居観終わって山崎哲さんから飲み会に誘われる。加藤一也と一緒に先に会場に、お客様で来ていた唐十郎さん、濃野壮一さんとご一緒させて頂いた。唐十郎さんがこの前TVで拝見したそのままだったのでビックリ!!ちょっと緊張の時間、そして山崎哲さん、遅れて新転位・21の皆さんと合流…、楽しい時間を過ごさせて頂いた。

6月9日まで公演あり、山崎さんは新しく変わったサトミちゃん役の人、そして劇団員のヤスコちゃん役の人を引き連れて劇場の方に…、「あれっ、明日の調整って、これから稽古やるのかしら?」
別れ際写真を撮らせていただく、「お疲れ様でした~」「9日(月)まで頑張って~」









スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

成行ミチ子

Author:成行ミチ子
小説『長崎ぶらぶら節』の丸山芸者「愛八」の気っ風、生き様が好きでこのブログの名です。
劇団『13号地』の制作、役者、メイドのバイトと忙しく過ごすナリの日々。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

日本ブログ村

ファイブスタイル

blogramへ

blogram投票ボタン

ぼく

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

楽天

右サイドメニュー