fc2ブログ

Entries

仕切り直しと大事件とアラーム

劇場入り2ヶ月前となった。朝電車のなかで稽古と制作との配分をいろいろと考えた…。自分の性格なのか?ガァ~でバァ~なやり方を反省し、 「今日から仕切り直しをしよう~」と心に誓う…。 すがすがしい気持ちでバイトをやっていた…。 昼12時半、今日の私の仕事場フロアーで事件が起こった! 「巻き込み」である…。「巻き込み」とは、お客様のものやホテルのものをリネン類に挟んで丸めてリネンの洗濯入れに入れてしまうことである。 私はその頃ちょうど、そのリネン洗濯入れにお客様の部屋から使用済みのリネンを入れた…。「どうしよう~」私かも知れない…。 仕事が終了してもどの部屋のものか分からない…。 ホテルから遠ざかるにつれ、ドンドン、どんどん自分のような気がしてくる。家に着く頃には「絶対自分だ(@_@。」としか思えなくなる。 この行き止まり感…。 稽古に生かせるかも!と考え、今日は休みだが稽古場に走る! 「仕切り直しをやるんだ…。」 制作のチケットの割印押しも事務所から持ってくる…。 まずアラームをかける。今までやったところをざっと30分、昨日の稽古で出来なかったところを(一番やりたかったところ)1時間、チケットの割印を押しながら新しいところの台詞覚えを1時間半、とアラームを鳴らして途中だろうがやめることに…。 今までやりたいだけ、夜中まで、時には朝まで、次の日のことも考えずやって、次の日からの計画を崩していた…、その反省である。 仕切り直しは出来た! 明日仕事場へ行くのが怖いのだが…。乗り越えなくては…。
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

成行ミチ子

Author:成行ミチ子
小説『長崎ぶらぶら節』の丸山芸者「愛八」の気っ風、生き様が好きでこのブログの名です。
劇団『13号地』の制作、役者、メイドのバイトと忙しく過ごすナリの日々。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

日本ブログ村

ファイブスタイル

blogramへ

blogram投票ボタン

ぼく

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

楽天

右サイドメニュー