2010.06/09 [Wed]
菅首相の決意表明を聞く
- ジャンル:[日記]
- テーマ:[思ったこと・感じたこと]

菅新内閣が発足した。TVのニュースで決意表明を聞き、菅首相の熱いものを感じた。
去年、あれは『此処より先へ』の稽古で、本番押し迫った7月の頭。
「日本はこのままではだめだ!」と照明家の小関英勇さんとしみじみ話しあった。
『此処より先へ』では、介護疲れによる無理心中の事件を扱った。
すべてを政治のせいにする訳ではないが、そのころの自民、一党での政治では限界が来ていたように見えたし、何党かでしのぎを削って政治を動かして行くことでしか成長もないように思えた。
そんな思いが他の皆さんにもあったのか、衆議員選挙で民主が勝った。
それから約一年後、やはり、そうそう民主政権がうまくいくはずもなく…。
鳩山政権から菅新内閣へバトンタッチである。
殆ど予想どおりだが、それでも、こうやって変わっても民主政権になってよかったと思っている。
私達の中の、日本を、世界を見る力、強いてはいろんなことに参加する力が、
民主政権の動向に注目することで、出てくると思うからだ…。
菅さん、「強い」所に行くまでには相当思い切ったことをやらねばならないと思いますが、
少しづつでも、日本を変えて行ってください。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form