2007.06/22 [Fri]
『いっさいたっぶ一妻多夫』-お父さん達の七日間戦争 (カイン丸)
神楽坂ディプラッツにて
カイン丸の旗揚げ公演を観に行きました。主宰で作・演出の立澤くんは映像の会社に勤務したことから芝居の世界に入ったようです。(とてもシャイで本当の芝居への思いは聞けそうもありません。)AVの男優経験もすこしあるらしいのですが、人とのからみがとても正直でうそのない、いい役者だなぁと思います。
キッチンのお父さん、お風呂のお父さん、トイレのお父さん、アロエのお父さんにこの上なく愛されながら暮らす小学一年生のまさおくん。そこに男が「お父さん募集」の紙を持って面接にやってくる、その男も臨時のお父さんとして暮らすことになるのだが…。まさおくんがいつもテレビで見ている「ツェルブレンジャー」と沢山のお父さんの意味付、まさおくんのお母さんのみよこさんはとっくにまさおくんを捨てていて、施設に入れられるところを…、お父さんと暮らした経験のない臨時のお父さんが長老の(アロエの)お父さんに「自分がお父さんにしてもらいたかったことをまさおくんにしてあげなさい」と言われ、これから男は臨時のお父さんから、本当のお父さん?になっていくかも…。というところで終っています。
題名だけ聞くとちょっといかがわしいことを考えそうですが、極めてまじめなはなしをコメディータッチで描きます。
これからも「家族シリーズ」が続くそう、立くんの家族への考えを見せてください。
13号地~稽古場日記より転写
スポンサーサイト
Comment
Comment_form