fc2ブログ

Archive [2010年03月 ] 記事一覧

芝居人⇔生活人

明日から6日連続勤務である。…シフトをもらった時はこの過酷なシフトに不安がよぎったが、あるメイドさんに「子供の卒業シーズンだからお休みの人が多いのよ~」と言われ納得生活者としての私は本当に大ボケヤロウ~だと、このメイドさんの仕事についてからつくづく感じさせられる…。メイドさんには家族の介護や近くに住む親の介護、そして子育て、主婦としてのおさんどんをこなしながら働く人が多い…。そんな生活者としての大先...

ピンチをチャンスに…

「ピンチをチャンスに!」私は何かピンチに追い込まれると、いつも心の中で呟いている言葉だ。 ピンチの時こそ、それを乗り越えて、私と言う人間が大きくなると信じているからだ。 一昨日、メイドさんの仕事中ピンチはやって来た。 めまいがすごく、普通に歩けないのだ…。その前の日、鼻水が止まらず就寝前に「ザジテン」という薬を飲んでいたので、「そのせいだからたいしたことない」とシャキッとしようと何度も試みる...

愛すべきおばさん

私はおばさんなので、役者としても回ってくるのはおばさんの役ばかりである。 小劇場出身で小劇場で活躍する役者にはおばさんが本当に少ない。新劇畑の女優さんには私ぐらいの年齢の方は大勢いるのだが、小劇場では30歳を過ぎるまで乗り切れるかが分れ目になってくるようだ。 私のように劇団の制作部としても一緒にやっていると、やめるタイミングを逃がすのかもしれない。 小劇場の劇団では、若い世代の役者たちと全て...

ご案内

プロフィール

成行ミチ子

Author:成行ミチ子
小説『長崎ぶらぶら節』の丸山芸者「愛八」の気っ風、生き様が好きでこのブログの名です。
劇団『13号地』の制作、役者、メイドのバイトと忙しく過ごすナリの日々。

最新記事

カレンダー

02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

日本ブログ村

ファイブスタイル

blogramへ

blogram投票ボタン

ぼく

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

楽天

右サイドメニュー