fc2ブログ

Archive [2009年07月 ] 記事一覧

中野早稲田通り『一福』

中野早稲田通り沿い、中野駅を背にして薬師寺商店街の入り口より右10mぐらい先に『一福』と言う鉄板、お好み焼き屋さんがある。 お好み焼き、もんじゃは粉ものと決まっているが、ここのはちょっと違う。 全てとてもおいしっくってヘルシーで、夏のへばった体が元気になってくる。 お店の人に聞いてみると、お好み焼きのつなぎは山芋が特別な芋なのだ。 もんじゃもだしがとても効いている。 魚粉が入っておいしいし、トッピングの...

『此処より先へ』終演から1週間

終演から1週間、千秋楽に頂いたお花(向日葵がまだ元気です) 13号地公演『此処より先へ』無事終えることが出来ました。 ご来場の皆様、本当にありがとうございました。 転位・21の時代の木内頼仁先輩、藤井びん先輩、中田充樹先輩、阿部ちゃん、古瀬君、伊藤君、あらちゃん。 クレディのま~ちゃん、タムタム、佐藤さん、ゆかりさん、涼子さん、若ちゃん。 ホテルのま~ちゃん、あられちゃん。 アサヒの海老沼さ...

本番ちゅう!!

一昨日、13号地『此処より先へ』の初日を迎えました。 御観覧の皆様、本当にありがとうございました。 ま~ちゃん、タムタム、そしてまさこさん、ありがとうございました。 大先輩の木内頼仁さん、東京バビロンの岡村さん、打ち上げではいろいろ話を聞いて頂きありがとうございました。 昨日、また大先輩の藤井びんさんに来ていただきありがとうございました。ロビーに出るのが遅くなってしまって…、お会いしたかったです...

人への感謝m(__)m

『此処より先へ』の公演まで、あと10日を切った。 つくづく思うのは、人への感謝 芝居はひとりでは出来ない。 「涙も枯れて、ひとり東京の交差点に立ち尽くす…。」行き交う人たちをオブジェのように見つめながら。 20年近くの一人生活で、普通の生活を忘れた女だ…、私。 芝居をしている時だけ、人とまじわれるのではないだろうか? 人への感謝を忘れない…。 我武者羅になって、他人を感じられなくなったらお終いだ。 忙しさに...

青戸整形外科

朝8時半に青戸整形外科に来たが、ものすごい患者さんの数…。診察開始は9時なのだが…。予想して早く家を出たのだが、甘かった。現在10時前なのだがまだまだ自分の順番は来ない。評判のお医者さんなので仕方ないのだが…。 今日は14時からスタッフさん、そして伊藤正さんも稽古場にやってくる。初めての『此処より先へ』通し御披露目である。この胸、あばら、背中の痛みに耐えて、無事最後までやりとおせるだろうか? この自分...

ご案内

プロフィール

成行ミチ子

Author:成行ミチ子
小説『長崎ぶらぶら節』の丸山芸者「愛八」の気っ風、生き様が好きでこのブログの名です。
劇団『13号地』の制作、役者、メイドのバイトと忙しく過ごすナリの日々。

最新記事

カレンダー

06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

日本ブログ村

ファイブスタイル

blogramへ

blogram投票ボタン

ぼく

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

楽天

右サイドメニュー