fc2ブログ

Archive [2008年02月 ] 記事一覧

青戸-和風居酒屋『和』

おいしくお酒が飲める店…。 日本酒の種類が半端ではない。お値段もお手頃で、ままさんの気前のよさから酒の注ぎかたは凄い? 美味い酒が棚にずら~り 私のお好みは甕焼酎、「黒甕」「白甕」どちらも『和』オリジナルブレンド。よくその店のオリジナルブレンドがあるが、ここのは格別に美味い、またロックで注文するとその量に驚く…、これで500円は凄い? 「白甕」「黒甕」オリジナルブレンドめちゃうま ままさんは北千住...

荒ちゃんの公演のお手伝い

23日(土)、荒ちゃんこと荒山昌子さんの公演「パフォーミング・サタデーナイト」の照明オペをやった。荒ちゃん含む4人の女優さんで、芝居あり、パントマイムあり、タップダンスあり、歌ありの公演である。 荒ちゃんは今年から、「偶数月・最終土曜日19時ライブ」を敢行する?と決めた。去年までは荒ちゃん一人でワンマンショーを、年1回~2回ペースでやっていた。もう十何年、やり続けている…。…荒ちゃんはどんどん好...

茅ヶ崎―最後の海

今回の旅はタムタムの傷心の旅?三人でワイワイ騒いで…、ま~ちゃんのおいしい手料理を御馳走になり、最後の海ではタムタムは海岸で石拾い、ま~ちゃんは流木拾い…。 ま~ちゃんの家は海岸で拾った流木や貝殻や硝子や陶器の破片で作ったオブジェがさり気無く置かれている…。タムタムと私はそんなま~ちゃんを少し真似るつもりで…。拾い出すとそれなりのこだわりが出て来る。…面白い。 「ザブ~ン、...

幻探偵-オルガンヴィトー

「阿弥陀仏の本願は老小善悪のわけへだてなく、すべての者を救うてくださること。ただ、念仏ひとつで阿弥陀仏に救うていただけよ。」墓掘り人夫の娘碧(不二稿京さん)がどんな畜生でも救われたいと願ったときから救われる…、と言いながら碧が復讐の手口を語るシーンは圧巻どんどん碧が本当に怖くなっていく…。 半漁の亡霊としていつも池の中からダンダン~と登場する七海大洋さん、登場を楽しみに待ってしまう井内俊一さん...

ご案内

プロフィール

成行ミチ子

Author:成行ミチ子
小説『長崎ぶらぶら節』の丸山芸者「愛八」の気っ風、生き様が好きでこのブログの名です。
劇団『13号地』の制作、役者、メイドのバイトと忙しく過ごすナリの日々。

最新記事

カレンダー

01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -

日本ブログ村

ファイブスタイル

blogramへ

blogram投票ボタン

ぼく

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

楽天

右サイドメニュー