fc2ブログ

Category [稽古関係 ] 記事一覧

昼稽古始まり、はじまり。そしてご飯(*^_^*)

今日から昼から稽古始まりました!今、明日のごはんの仕込みで鳥の胸肉をにんにくと塩と料理酒に漬け込みました。さて明日はどんな料理になるのでしょうか?食、それはどんな時でも重視しなければならないものと、つい最近思っています。昔、食に対して全く無頓着だった…、めんどくさいとも思っていた。でも、お腹が空くんですよね。今は食を楽しんでいます。あまりお金はかけられないので工夫をするのが…、工夫をしておいしいもの...

天才と台詞覚え…。(日々の稽古の積み重ねから)

たとえば台所でみじん切りを(フードプロセッサーなしでやった場合)まな板一杯に作る。鍋からこぼれるのが許せない私は慎重に、鍋に全てを入れる…。(ただ単に片付け嫌なだけ?)こぼれない…、「ほっ」胸を撫で下ろす。得意である。理由は一つ、細かい野菜がそこらじゅうに散らばるのが嫌なだけ。もう一つ得意なのが台詞覚え…、どんな台詞でも電車に30分乗っていると、すぐ覚える…。作者の「…ね、…です、…だから」細かい語尾も...

一人稽古場にて…。

先週の土曜日の稽古の時、「秋葉原の事件があってからブログが書けなくなったんだよね~」と言う私に、劇団に来ている本城ケイタ君から彼の意見を伺う。本城ケイタ君のブログはとても面白い!!ブログ歴も長い!!学生時代より、「my日記」という何も書いてない手帳に毎日、毎日の出来事や感じたことを付けていたらしい…。なるほど…。彼曰く「不特定多数を相手にしたら身が持ちませんよ~、振り分けるんです!自分が...

ご案内

プロフィール

成行ミチ子

Author:成行ミチ子
小説『長崎ぶらぶら節』の丸山芸者「愛八」の気っ風、生き様が好きでこのブログの名です。
劇団『13号地』の制作、役者、メイドのバイトと忙しく過ごすナリの日々。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

日本ブログ村

ファイブスタイル

blogramへ

blogram投票ボタン

ぼく

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

楽天

右サイドメニュー