fc2ブログ

Category [メイドさん ] 記事一覧

芝居人⇔生活人

明日から6日連続勤務である。…シフトをもらった時はこの過酷なシフトに不安がよぎったが、あるメイドさんに「子供の卒業シーズンだからお休みの人が多いのよ~」と言われ納得生活者としての私は本当に大ボケヤロウ~だと、このメイドさんの仕事についてからつくづく感じさせられる…。メイドさんには家族の介護や近くに住む親の介護、そして子育て、主婦としてのおさんどんをこなしながら働く人が多い…。そんな生活者としての大先...

ピンチをチャンスに…

「ピンチをチャンスに!」私は何かピンチに追い込まれると、いつも心の中で呟いている言葉だ。 ピンチの時こそ、それを乗り越えて、私と言う人間が大きくなると信じているからだ。 一昨日、メイドさんの仕事中ピンチはやって来た。 めまいがすごく、普通に歩けないのだ…。その前の日、鼻水が止まらず就寝前に「ザジテン」という薬を飲んでいたので、「そのせいだからたいしたことない」とシャキッとしようと何度も試みる...

愛すべきおばさん

私はおばさんなので、役者としても回ってくるのはおばさんの役ばかりである。 小劇場出身で小劇場で活躍する役者にはおばさんが本当に少ない。新劇畑の女優さんには私ぐらいの年齢の方は大勢いるのだが、小劇場では30歳を過ぎるまで乗り切れるかが分れ目になってくるようだ。 私のように劇団の制作部としても一緒にやっていると、やめるタイミングを逃がすのかもしれない。 小劇場の劇団では、若い世代の役者たちと全て...

年末年始

あるメイドさんが言った「私達にクリスマスもお正月もないからね~」 一昨年から去年にかけて年末年始の忙しさを思い出した。ブログを見ても全く更新なし。(写真はいろいろ撮ってあった) 元日だけは休ませてもらって、少しばかりの正月気分を味わいました。 クリスマスでは一昨年のホテル前日テレ広場のイルミネーションがとてもきれいで、行き帰り少し浮かれ気分でしたが、去年のイルミネーションはさほどでもなかったよ...

あるメイドさんの話。

今日の朝、久しくお休みをしていたメイドさんと会った。 彼女のご主人が突然お亡くなりになったと言う…。 「訳が分からなくってね…、やることが沢山あるのに…。何もかもお父さんにやってもらっていたから…、どうしたらいいか分からない…、お葬式は息子にやってもらったけれど…。」 時折涙を浮かべる彼女の顔を見て貰泣きする。また、今稽古をしている『此処より先へ』の女と彼女が重なったりもしてしまう…。 10日ぶりに仕事に出...

in浅草

メイド仲間のあられちゃんとま~ちゃんと浅草に行って来た!月1回の親睦会…、先月は映画でした。 「うな鉄」でダブルうな重を食べた!うなぎ屋さんに入るのは10年ぶり、舌がとろけました。グラスビールで焼き物の手羽、レバー、ねぎ間もめちゃうま~。 夜は飲みっ!!私以外のお二人は、女手一人で息子さん、娘さんを頑張って育てたお母さん。ウーロンサワーを飲みながらの子育て奮闘記はつきることなく、零時を回...

修行じゅるじょ~

浅草キッドさんの本、『お笑い 男の星座2』のなかに江頭2:50さんの話が載っていた。彼は佐賀のジャック・マイヨールと言われるほど、素潜りが得意だったらしい。日々の訓練で江頭さんが言った言葉が「修行じゅるじょ~、修行じゅるじょ~」で、私のなかでは大ヒット!! 私もメイドさんとしての日々の生活で「修行じゅるじょ~」と肉体鍛錬に勤しんでいる。 部屋に入る、走ってごみを集める、ベッドのシー...

メイドさん

一か月以上ぶりの更新だ!! 湘南のま~ちゃん家から帰ってすぐ長期のバイトを探し、面接、合格。芝居との両立を考え事務仕事も考えたが、この年での面接の繰り返しはきついので最初から清掃の仕事にしぼって受ける。 ホテルのメイドは初めてだ。 『ロイヤルパーク汐留タワー』での勤務だが、テスコ?さんの未経験の私への丁寧な教え方に感動。「ともかく早く慣れて会社に貢献出来るようにならなければ…。」とついビルメンテ...

ご案内

プロフィール

成行ミチ子

Author:成行ミチ子
小説『長崎ぶらぶら節』の丸山芸者「愛八」の気っ風、生き様が好きでこのブログの名です。
劇団『13号地』の制作、役者、メイドのバイトと忙しく過ごすナリの日々。

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

日本ブログ村

ファイブスタイル

blogramへ

blogram投票ボタン

ぼく

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

楽天

右サイドメニュー